宮本通信
こんばんは~。宮本(嫁)です(○・▽・○)
冬はみかんがおいしいですよね~♪
先日、旦那さんのお父さんが八朔(はっさく)をたくさん送ってくれました!
ありがとうございます!
うちの子達は毎日晩ご飯のあとに「今日のデザートは~?」と聞いてくるので
最近はもっぱらはっさくをよばれてます(人´∀`)
ここで☆はっさくの剥き方(宮本嫁の父編)
1.包丁を使いくるくるとむいていきます。
2.白い皮の部分を手でむきます。
3.小房に分けて包丁で端っこを切ります。
4.薄皮を剥きます。
5.剥けました~♪
ちなみに外側の皮は「ちぎれずにむけたぞ~!」と達成感を味わうことができます。
父「ブラジャーにもなるぞ!」
娘「……。」
つまらないネタですいません (・∀・;)
でも、うちの父の剥き方、変わってると思いませんか?
さて、一昨日うちげのウッドデッキが完成しました!
寒い中作業して下さった大工さんありがとうございます(´∀`)
子ども達「やった~!」と大喜び。
キャンプごっこするぞ~と毛布やら敷物やら運び込んで遊んでました。
ちなみにこの時の外気温は推定3℃(-∀-`; )
辺りには雪も残っており北風に吹かれ体感温度はおそらくマイナス8℃にはなるだろう…。
(寒さにめっぽう弱い母。一緒に楽しめなくてごめんよ…。)
30分後、次男がカタカタしながら部屋に入ってきました(笑)
母「ほら~寒かったでしょう。」
次男「全然寒くないし。」
朝、ジャンバーを着せても、帰りは必ずと言っていいほど忘れてくる次男。
本当に寒さを感じていないんだろうか…( 。-ω-)
その後はみんなでお風呂に入ってあったまりましたよ~♪
明日はバレンタインデーですね♪
初めて旦那さんにチョコをあげた時のドキドキが懐かしいです。
本命チョコを渡す方はがんばってくださいね~p(・∀・`)q
それでは今日も一日ありがとうございました。

![2014-02-12-11-33-49_deco[1]](https://miyamoto-recycle.jp/wp/wp-content/uploads/2014/02/2014-02-12-11-33-49_deco1-300x225.jpg)
![2014-02-12-11-35-07_deco[1]](https://miyamoto-recycle.jp/wp/wp-content/uploads/2014/02/2014-02-12-11-35-07_deco1-224x300.jpg)
![2014-02-12-11-30-56_deco[1]](https://miyamoto-recycle.jp/wp/wp-content/uploads/2014/02/2014-02-12-11-30-56_deco1-300x224.jpg)
![KIMG2023[1]](https://miyamoto-recycle.jp/wp/wp-content/uploads/2014/02/KIMG20231-300x225.jpg)
![2014-02-12-11-29-54_deco[1]](https://miyamoto-recycle.jp/wp/wp-content/uploads/2014/02/2014-02-12-11-29-54_deco1-300x225.jpg)
![2014-02-12-11-41-15_deco[1]](https://miyamoto-recycle.jp/wp/wp-content/uploads/2014/02/2014-02-12-11-41-15_deco1-224x300.jpg)
![2014-02-12-11-33-05_deco[1]](https://miyamoto-recycle.jp/wp/wp-content/uploads/2014/02/2014-02-12-11-33-05_deco1-300x224.jpg)
![2014-02-11-22-53-15_deco[1]](https://miyamoto-recycle.jp/wp/wp-content/uploads/2014/02/2014-02-11-22-53-15_deco1-300x180.jpg)